豆知識

今年6月から始まる飲食店のHACCP義務化対応できてますか?こんなツールもあります。「HACCPクリエータ」

飲食店を含むすべての食品を取り扱う企業を対象に、2021年6月1日までにHACCPは義務化になりました。

みなさまHACCPの準備はお済みでしょうか?

食品衛生法で定められているので、放置をしていると、
都道府県によっては、営業許可証の更新不可、罰則、罰金の可能性があります。

HACCPは導入するまで、時間がかかるので導入していない方はすぐ対応をいたしましょう。

HACCPとは

HACCPはHazard Analysis Critical Control Pointの頭文字からとったもので、

「危害要因分析重要管理点」と訳します。

健康被害に影響を与える原因を予測し、危険なポイントを管理することで、食中毒などの事故を未然に防ぐことです。

会社の規模などによって、実施しなければいけない内容が変わってきます。

「HACCPに基づく衛生管理」
・大規模事業者
・と畜場

「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」
・小規模な営業者等

のどちらかに分かれます。
大体の飲食店がHACCPの考え方を取り入れた衛生管理となります。

HACCP導入で実施すべきこと

①一般衛生管理
②重要管理
これらの2つを実施、記録、保管をいたします。

以前より徹底した衛生管理を実施し、
衛生管理をより「見える化」することが目的となっております。

よりHACCPの詳細について知りたい方は下記URLの記事をご確認ください。
HACCP 義務化!飲食店が実施することは2つ!どこよりも簡単に解説!

こんなツールもあります。HACCPクリエータとは?

HACCPクリエータとは、誰でも、素早く、簡単に、整合性のとれたHACCP文書を作成ツールです。

フローダイアグラムを作成することにより、ハザード分析表や、HACCPプランを自動で出力・取り込みをしてくれるので、もし、原材料や工程で変更があった場合に修正する工数が減らせることが可能になります。

HACCP 義務化!飲食店が実施することは2つ!どこよりも簡単に解説!
HACCPについてどうすればいいのかわからない方は上記の記事をご覧ください。

《HACCP導入に関するこれらの課題を解決することができます》

・商品アイテム数が多いため、作成するHACCP文書の量が多い。
・新製品が多く、頻繁にHACCP文書を作成しなければならない。
・原材料が多く、工程が複雑になり、フローダイアグラムの作成・メンテナンスの負荷が高い。
・過去の情報がなかなか出てこない。
・担当者をつけなければならない。
・文書整合性を維持するために作業工数が多くミスが発生してしまう。
・今回初めてHACCP文書を作成する。

HACCPクリエータ3つの特徴

1.フローダイヤグラム作成・修正
2.内容の整合性を保つ
3.HACCPを内包する食品安全規格に利用可能

1.フローダイヤグラム作成・修正

図形パレットから図形を選択、ドラッグするだけなので、効率的かつ直感で作成、修正が可能です。
その他にも、接続線上に工程図形を追加、削除しても接続線は自動的に引き直される機能など、自動補正機能がフローダイヤグラム作成をサポートいたします。
また、HACCPで管理する危害、物理的危害、化学的危害、生物学的危害に加え、 アレルゲンの専用図形が用意されているので、どのような項目を用意すればよいか迷うことなく情報を登録・管理することができます。

2.内容の整合性を保つ

consistency

フローダイアグラムを作成すると、ハザード分析表や、HACCPプランを自動で出力・取り込みをしてくれるので、もし、原材料や工程で変更があった場合に修正する工数が減らし、整合性を保ちます。作業工数が減るので、入力ミスなどの発生防止にもつながります。

3.HACCPを内包する食品安全規格に利用可能

ISO22000、FSSC22000、SQF等、HACCPを内包する食品安全規格にご利用いただけます。

ISO22000
とは衛生面を含めた食品安全管理を実践するためのマネジメントシステム規格のこと。
FSSC22000
とはISO 22000をベースに、より確実な食品安全管理を実践するためのマネジメントシステム規格のこと。
SQF
とは食品の安全と品質を確保するための国際的なマネジメントシステム

HACCPクリエータのお問い合わせはこちら。
お問い合わせ

まとめ

飲食店を含むすべての食品を取り扱う企業を対象に、2021年6月1日までにHACCPは義務化になります。
まだ導入できていない企業は早急に準備を進めていきましょう。

これからの飲食店シリーズ第4弾も好評発売中です。
本書では、最も身近なリスク対策であるHACCP含む、衛生管理について、
厳しい状況の中でも安定経営していくための具体策を各専門家が解説。
購入はこちら

お問い合わせ

関連記事

PAGE TOP